月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | △ | ● | △ | ─ |
15:00~20:00 | ● | ● | ● | ― | ● | ― | ─ |
△:木曜・土曜 9:00~16:00 日曜・祝日休み(祝日営業の場合あり)
日本鍼灸師会には「鍼灸には血液循環を良くしたり、免疫細胞の増加・活性化に作用します。また内臓を調整する自律神経を整え身体の持つ機能恒常性維持を高める働きもあります。」と記されています。
これはエビデンス(科学的根拠)を基に発表されており鍼灸は健康維持・増進に良いとされているのです。
「免疫が弱い」「免疫力を上げる」などよく使われるワードですが、そもそも「免疫」とは何でしょうか?
昨今コロナの影響で「免疫力」が非常に注目され、「あれを食べるといい」「マスクばかりしていると免疫がさがる」など話題にもなりました。多くは食品などで免疫力を上げることがありますが、これだけでは免疫力を効果的に上げることは難しいかもしれません。
というのは大げさに言うと凄く不健康なカラダに免疫力が上がる食品を入れても効率が悪く、メンテナンスしてない調子の悪いエンジンに良いオイルを入れている様なものです。しっかりエンジンをメンテナンスして良い状態で良いオイルを注いでいれば効果的ですよね。人間も同じで身体の状態をまずは整えてから良い食品を摂取することで栄養素の吸収もよく効率的に素材が活かされるのです。
免疫は自分の細胞を守るもので外敵の侵入に反応し攻撃してくれます。つまりカラダのなかで戦う兵隊です。細菌やウイルスが侵入して細胞を傷つけようとすると免疫細胞が反応して身体を守ったり修復してくれたりします。この時は免疫細胞が熱を上げて頑張ってくれており、この反応が「炎症反応」です。つまり炎症は一概に悪いことではなく、カラダを守る・元に戻す反応なのですがこの炎症がズッと続くのは異常です。また自分の細胞を敵と判断して攻撃してしまうこともあります。つまり味方が反乱をおこしている状態なのです。このような状態を「自己免疫疾患」と呼びます。
自己免疫疾患で有名なのは「バセドウ病」や「関節リウマチ」があります。
話は戻りますが免疫とは異物と戦う兵隊のような細胞と兵隊に指示だしをする細胞であり、免疫力を上げるのは兵隊の強化と正しい敵の判断をすることなのです。
具体的に免疫を上げる方法は何かというと①適度な運動②休養③カラダを温める④腸内環境を整える⑤適度なストレスとされています。
どれも「適度」なのが望ましく、運動しすぎたり、ストレスのかかりすぎなどは免疫力を下げる原因になります。過度な運動はカラダにとってはストレスであります。
運動しすぎも休養しすぎも体にはよくありません。睡眠時間も7~8時間がよいと言われますが、これには個人差があるとも言われております。6時間でも十分寝たと感じれてスッキリできるのであれば6時間でも良い睡眠といえます。
米国の調査では睡眠時間7時間の習慣のヒトがもっとも長寿であるとの報告があります。このことからも総合的に考え7時間睡眠で足りる方はこの時間を目安にしてみてはいかがでしょうか。
体温に関しては1℃下がると免疫力が30~40%下がるとも言われております。体温を維持するには食事・睡眠・運動になりますので結果的に「体温維持・上昇=免疫力をあげる」と同じことになります。
免疫は白血球からなり、白血球は5種類から構成されています。
好中球・好酸球・好塩基球・リンパ球・単球の5つです。
またこれらのうち好中球・好酸球・好塩基球は豊富な殺菌作用のある顆粒をもつことから合わせて顆粒球と呼ばれます。
この顆粒球とリンパ球のバランスがとれていることが‘免疫力が高い‘状態となります。
このバランスは自律神経によって大きく影響します。
では顆粒球とリンパ球ってどんなものでしょう?
顆粒球は体内に侵入してくる菌、古くなった細胞の死骸など比較的サイズの大きい異物を処理する働きがあります。顆粒球は役目を終えると粘膜につき活性酸素を放出し死んでいきます。活性酸素は細胞を破壊したりするのですが、適度な量であれば活性酸素を無毒化する作用を体は持っているので健康が保たれます。
リンパ球はウイルスなどの微小な異物や癌細胞などを攻撃します。とっても良いものですが増えすぎるとアレルギー反応がおこるなどのデメリットもあります。
よく聞く「自律神経」ですが、これは精神によってされます。自律神経には2つあり、活動しているときに優位になる「交感神経」とくつろいでいるときに優位になる「副交感神経」からなります。通常の生活でも活動性の高い日中は交感神経が優位に働き、くつろいだり睡眠をしている夜は副交感神経が優位になります。これは正常な反応なのですが過度なストレスや不規則な生活を送り続けているとこのバランスが崩れ「自律神経の乱れ」に陥ることになってしまいます。自律神経の乱れは様々な症状を引き起こします。不眠・食欲低下・やる気がでない・頭痛・動悸・息切れ・便秘など人それぞれですが症状に悩まされます。
症状はそれぞれですが自律神経のバランスが乱れると共通するのが「免疫力の低下」です。
交感神経が優位になるとアドレナリンの分泌で顆粒球が増加します。副交感神経が優位になるとアセチルコリンという物質が増えてリンパ球が増加します。
前述しましたが交感神経が優位な状態が続くと活性酸素にの放出が増えます。通常の量であればカラダは活性酸素を無毒化できるものの、量が増えるとカラダからの修復が間に合わず、細胞を傷つけてしまいます。
ここまで免疫について説明しましたが何故、鍼灸や整体が免疫力を上げることができるのか?それは
①血流がよくなる
②副交感神経優位にする
③排泄・分泌能が高まる
鍼灸や整体をおこない筋肉を緩める、体を整えることで血流がよくなります。血流がよくなることで血液中にある白血球が活性化し細胞に伝達されやすくなり免疫機能が上がります。
また筋肉をゆるめることで、呼吸が深くなります。呼吸が深くなると呼吸の影響を受ける自律神経が整いリラックスできるようになり副交感神経が優位に働きます。副交感神経が優位になるとリンパ球が増え、顆粒球が減少します。リンパ球と顆粒球の比率が重要ですので副交感神経を優位にする鍼灸・整体は効果的であると言えます。
排泄・分泌能とは老廃物をだすと捉えていただければと思います。鍼灸や整体により代謝がよくなり細胞の活性化や胃腸の働きがよくなり老廃物を排出しやすくなります。
による免疫調査は多く報告されております。どの報告をみても共通するのは「継続的に施術を行うことにより免疫力が上がっている方が多い」のです。1回の施術後にも白血球数などの変化もでることも多々あるようですが持続性に乏しく、やはり継続的に回数を重ねて施術を行うと免疫力があがるとされております。
整体でも免疫力アップの効果は期待できます。整体により筋肉の緊張を緩め、血流がよくなることで身体がリラックス効果により自律神経が整えば顆粒球とリンパ球のバランスもよくなり免疫力向上につながることと考えられます。
「免疫力を上げる」というと食事や運動などが一般的ですが、そこに鍼灸または整体を入れてみてはいかがでしょうか。食事や運動の効率もさらにあがり免疫力の上がる体を作ることで未来も変わってくるかもしれませんよ。
ご予約・お問合せからサービス提供開始までの流れをご説明いたします。
お悩みの症状がありましたら電話予約・WEB予約やメールでの問い合わせにて承ります。
*メールでの問い合わせには返信までお時間をいただくこともございますのでご了承くださいませ。
ご予約が確定しましたら予約時間の5分前までにご来院くださいませ。来院後に予診票をご記入いただきます。
*当院は予約優先になっており、予約なしでも施術の枠が空いていれば施術可能ですが予約をお取りいただいた方が優先して待たずに施術をうけることができます。
予診票を元にご利用者様のお悩みについてしっかりお話をお伺いいたします。気になることなどありましたら小さい事でもお話しくださいませ。
はなみずき鍼灸整骨院では皆様のお悩みを少しでも解消できるよう努めてまいりますのでどうぞよろしくお願い致します。
大田区雪谷・石川台で鍼灸整体・美容鍼灸・産後ケアなら
はなみずき鍼灸整骨院
〒145-0065 東京都大田区東雪谷3-28-3
東急池上線「石川台駅」徒歩7分 希望ヶ丘商店街沿い
駐車場:なし(近隣にコインパーキングあり)
お電話でのお問合せ・ご予約
<受付時間>
9:00~13:00、15:00~20:00 ※木曜・土曜 9:00~16:00
定休日:日曜 祝日(営業の場合あり)
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。
〒145-0065
東京都大田区東雪谷3-28-3
東急池上線「石川台駅」徒歩7分
希望ヶ丘商店街沿い
駐車場:なし
9:00~13:00、15:00~20:00
※木曜・土曜 9:00~16:00
日曜、祝日(営業の場合あり)